高校受験の英語対策に英検3級を受けるべき!
2012年4月6日
英検を受けた理由
わたしは高校受験をするために、事前準備として英検3級を受験しました。なぜかというと、わたしは英語が苦手の科目でして、高校受験をする前に総復習がしたかったのです。実際、英検3級は中学校3年生程度の学力を要するらしく、高校受験の勉強にはうってつけだと思いました。また、高校受験では推薦入試を受ける予定でしたので、資格欄に何か記入できる資格がほしかったからです。実際に、英検3級の勉強のためのテキストは、いつもの学校のテキストとは違い、気が引き締まる思いで勉強に臨むことができました。また、わからないことがあったら、職員室にいる英語の教師に確認しにいきました。それゆえ、普通の勉強とはまた違った感覚で行うことができました。
英検を受けた印象
実際の試験の印象ですが、そんなに緊張せずに、アットホームな感じで受けることができました。なぜならば、試験会場は通っている中学校であり、周囲も見知った人たちばかりでした。試験官も学校の先生です。そのため、安心して受けることができました。試験直前まで友人と問題の出し合いをしていました。実際、試験がはじまると多少の緊張がありました。字が緊張で震えたのを覚えています。しかし、一生懸命勉強をしたということもあり、5分もたつと緊張が解けて、どんどん問題を解いていくことができました。最後は見直しをする余裕もありました。